一般社団法人
水石(すいせき)とは、山水景石の総称です。水石は、一石のなかから大宇宙を感得する物で、趣味の中でもっとも奥を極めたものといわれます。 また、水石と盆栽は車の両輪ともいわれています。自然芸術趣味の極致といわれる水石は、日本的美意識の神髄です。 水石の観賞は、大自然に心あそばせ、すぐれた山水景石や姿石、紋様石を見て森羅万象を感じ、自然の風物詩に溶けこんでゆく幽玄な侘び寂びに通じる沈潜した無限の世界があります。
2022.1.9 日本の水石展開催予定を掲載いたしました。 詳細は
こちら
から。
2021.12.15 水石大オークション開催のご案内。 詳細は
こちら
から
2021.9.11 『日本水石名品撰集』(仮称)追加掲載について掲載いたしました。
2021.8.18 水石大オークション開催場所について変更致しました。 詳細は
こちら
から
2021.7.14 水石大オークション開催のご案内。 詳細は
こちら
から
2021.2.17 第8回 日本の水石展が開幕されました! 詳細は
こちら
から。
2020.12.5 水石大オークション開催のご案内。 詳細は
こちら
から。
Copyright (C) Nippon Suiseki Association.All Rights Reserved.