一般社団法人    
  日本水石協会    
ごあいさつ 協会沿革 水石について 入会のご案内 水石五大要素 水石の鑑賞
 
展覧会
水石の書籍
水石の名品
資料庫1
FAQ
リンク
 
 
 
 
 
資料庫1
 
   
  茅舎石は、わびしい田舎家のさま、あるいは風流な四阿(あすまや)、人里離れた草庵を表した姿を指すことはいうまでもありません。どちらかといえば茶人好きのさびの味を感じさせる石ですから、とりわけ時代感の尊ばれるのが、茅舎の大きな特色といえましょう。
 
   
  自然界で鳥や獣、聖者、人物などを連想させるものをいい、古くから「形似よりも神に」ともいわれてきたように、実物にあまり似るよりむしろ象徴化されたものがよいとされます。
 
   
  石の表面に花弁や雲や蝶、あるいは文字などの紋様が現れている石です。山水風物詩に通じ、自然現象や季節感などを基調とした詩情があればそれだけ味わいも深まるというものでしょう。
 
 
 
Copyright (C) Nippon Suiseki Association.All Rights Reserved.